ご注意ください。
私は、もう最近はずっとKindleで別マガを読んでるんですが
今号は、UQが表紙&エヴァンジェリンのクリアファイルが
付くyということで・・・買うかなぁ本w
別冊少年マガジン 2019年3月号 [2019年2月9日発売] https://t.co/teWi0mgRbi ★UQホルダー19巻の続き(157話)はこちらで!別冊マガジン3月号の付録(※紙の本のみ)は特製UQクリアファイル。明日発売です! #UQHOLDER pic.twitter.com/ppOHcj9eN9
— 赤松健 (@KenAkamatsu) 2019年2月8日
・・・ということで、Amazonポチリ直しましたw
さて、というわけで・・・本編の感想を↓からw
・・・
・・・
なんか一気に飛ばなかった??
とおもって、、最後まで見たら。。。。
ついに1話の人でてきた(笑)
出てくるまで単行本20巻分ですねww
なんか急にフェイトとのバトル展開になったので・・・
あれーー、なんか話一気に進むのかと若干焦りましが。。
どうなるんかなぁという所ですねw
フェイトと刀太の戦闘シーンは個人的にはかなり
いい感じでしたが、バトル展開になると、やっぱり
一気にページをめくるスピードが速くなるので
あっという間に読み終わってしまうので、ちょっと
寂しい感もw
まぁ私、やっぱHxHとか文字のたくさん書いてある
漫画が結構好きというか、銀英伝・ネギま!・三国志とか
群像劇好きなのでもうちょっとキャラの入り乱れた回の
方が好きなようですw
フェイトについてはまぁ一気に柔らかくなった感が
でましたね。これで、刀太とフェイトは共闘になる感じに
なるのかな。。。
・・・・その前にこれフェイト生きてますよね?が前提ですがw
とにかく、問題は今回出てきた新キャラ・・・・
意図・目的とかがさっぱりですし、UQメンバーで
この行動はどういうことだろうというのが・・・
まぁ、それは次回の説明で出てくるんでしょうから
待つことにしますww
------------------------------------------------------
まあ週マガ連載時の序盤、中盤は割とどうでもいい場面まで描写してあった印象が強かったのでそれは良い傾向ではありますが...。和解展開になるのは容易に想像できましたがフェイトが始末される展開についてはたぶん意見が分かれると思いますが自分は特に問題ないと感じました。
そもそもネギとフェイトの和解展開自体がネギま読者数急落の要因の一つであり(一番は言うまでもなく3-Aの約半数を置き去りにしたまま物語を進めた事ですが)それを象徴するかの如く映画ANIME FINALのOP映像内でナギ=ヨルダに始末されてますし、もしもあの時エヴァが本気になっていたら修学旅行編の段階でとっくに始末されていたのは明白なので...
ネギxフェイトは結構人気あると思いますよw
ネギま!読者急落と言われますが、連載開始当初の爆発的な人気からはさすがにアレですがw、単行本の発行部数を見てると、かなり強い方の漫画だと思いますよw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)