ここ1週間実施しました、「ネギま部屋CS調査」回答いただき
ありがとうございますm(__)m
44人もの回答を頂きましたm(__)m
これは、ほんとに私向けの調査でしたので、ほんとに回答関しては
ありがたい限りです。重ね重ね感謝いたしますm(__)m
せっかく調査しましたので、調査結果を下記に公開します。
------------------------------------------------------
□男女構成比
まずは、男女構成比です。
もしかすると女性0かな^^;??とかとも思ってたんですが
なんと「2人」も^^;・・・・
※以下クリックで表示します。

今「ネギま部屋」は1日約500~1000のカウント数です。
と言うことはですね・・1日少なくても25人~50人は
女性の方が見てるということですね^^;
※うん・・・迂闊なこと言わないように肝に銘じておこう^^;・・・
------------------------------------------------------
□年齢構成比
回答いただいた方の年齢構成です。
結果は下記の通りです。
※以下クリックで表示します。

ほぼ、個人的には予測の範囲内です。
・高校生、大学生の方がそれぞれ4割です。
・ちょっと意表を衝かれたのは中学の方が0人
※たぶん、私の感触では見てる人はいるはずですが・・
それほどいないのかな・・まあお家の事情もあるのだろうなぁ
・嬉しいのは、大学以上の社会人層も2割いることですね。
励みになります。
※やはり、高校~大学がコアなようですが、社会人の方も
相当数ネギまは見てるということですね。
※思うのは、高校生の方がこれだけ見てるということは、やはり
18禁のリンクを張る時は一応18禁と書いた方がいいような
気がしました。
「猫とネギまと声優さん」を見習おうかと思います。
------------------------------------------------------
□訪問頻度
回答いただいた方のネギま部屋訪問頻度です。
結果は下記の通りです。
※以下クリックで表示します。

うわ(;゚д゚)・・毎日来てくれる方の比率がこんなに・・
ほんとにどうもありがとうございますm(__)m
ただ・・調査は一週間で〆ちゃったので、この統計は
ちょっと微妙かもしれないですね^^;・・・
もう少し長かったら・・たぶん構成はもう少し違ったかも^^;
あと毎日来るからこそ、回答もらえたということもあるかも
しれないですしね^^;
・・ただ、毎日来てくれる人がいるので・・その分はちゃんと
やっていきたいなぁ・・・(仕事がなければ・・(問題発言))
------------------------------------------------------
□訪問方法
回答いただいた方のネギま部屋訪問方法です。
結果は下記の通りです。
まず、これはなぜ知りたかったかというと、私のニュースの掲載
掲載形式は、1つずつその場で画面反映なのですが、この方法
だと、RSSリーダの種類にっては、1番最初の記事の更新の際に
見てしまうと、後のニュースの更新が既読済となり、気づかない
場合が発生します。
この形式がいいのかどうなのか・・個人的に迷ってまして・・
回答いただきました。
(・・・すいません・・・ちょっと説明わかりにくいですね^^;・・)
※他のニュースサイトさんの一般的な方法は、ニュースをドンドン
貯めていって終わった所で一気に公開というのが一般的だと思い
ます。
※以下クリックで表示します。

・・・こうしてみると・・・想像以上にブックマークが多いですね
RSSリーダもだいぶん普及してきたとは思いますが・・・
まだまだなんだなぁ・・・
余りにもRSSリーダの人が多い場合には、ニュースの更新方法を
1サイトずつというよりは、まとめて下書きして、出さないといけ
ないかなぁ・・・と思っていたんですが・・
これなら・・まだ大丈夫そうですね・・
※ただ逆にこれだけブックマークが多いと・・1日に複数記事を
書くと前に書いた記事が・・埋もれがちになりますね(ーー;)・・・
1日複数の記事を書いた時には、やはりニュースの合間に、
「今日はこんなのやってるよ!」みたいのを書かないとダメ
な感じがしますね・・・
------------------------------------------------------
□ネギま部屋の評価
「ネギま部屋」の評価です。
ほんとにどうもありがとうございますm(__)m
※以下クリックで表示します。

結果は見ての通りですが・・実は、これは予測がついてました
今回のCS調査なんですが・・実は穴がありまして、自由参加
なんですね^^;・・・こういうものは興味の余りない人も
回答いただかないと、この設問のようなものは・・こういう結果
になりますね^^;・・
・・・なぜなら・・興味のない人は・・この系統の投票は
行わないから^^;・・・・
※実は本当に興味のあったのは、これ以前の設問です^^;・・
じゃあ、どうしてやったかというと・・私のモチベーションを
上げるため^^;・・・
見ていただいてる人に喜んでもらえてるかどうか知りたかった
ためです^^;・・
これだけの回答を頂き嬉しい限りです。
どうもありがとうございますm(__)m
------------------------------------------------------
□ネギま部屋が閉鎖したら?
これは、一つ上と同じような意味の質問です。
・・最後に思い立って付け足したものです^^;
※以下クリックで表示します。

「困る」と言ってくださる方が半分も^^;
どうもありがとうございますm(__)m
実質の所、仕事持ちなもので・・いつ急に閉鎖するかわからない
という思いがありまして・・もし閉鎖したらどうなんだろう・・と
ふと思ってつけた質問です^^;・・
実際は、閉鎖してもそんなに困んないんじゃないかと思うんですが^^;
まあ、半分の方が困るとおっしゃってくれたので・・
出来るだけ続ける方向でいこうと思います^^;
------------------------------------------------------
□良かった記事
良かった記事を選んでもらった結果ですが・・
せっかくなのでランキング形式にします^^;
24位:「3-A1学期始業式」から語ってみる 1票
23位:「蘇るPC-8801伝説」(赤松先生インタビュー付)」レビュー 2票
20位:ネギま関連メディア系リリースの歴史 3票
ネギまの2月・3月予算を考える 3票
アンケート:139時間目で鍵となる人物は? 3票
17位:ネギまキャラ&声優さんシンクロ率 4票
3-Aクラスメートの協調性を考える 4票
マギステルマギの日本語訳 4票
16位:アンケート:「ネギま男性(雄)キャラ限定」人気投票結果 5票
12位:データで見るネギプリ5回目 6票
刹那のハリセンはアーティファクトか? 6票
「夕映」という名前について 6票
アンケート:ネギまの好きなセリフは何ですか? 6票
11位:アンケート:ネギまでサッカーベストイレブンを選ぶ 7票
まずは、一気に11位まで、結構予測の範囲内かなぁ・・
意外と単発で書いた記事も入っていて嬉しい(^^)
アンケートが意外と票が低いかなぁ・・
9位:ネギまのツッコミで手(足)の早い人を調べてみた 9票
ネギま!単行本の今後の発売予定を考える 9票
8位:麻帆良祭1・2日目主要キャラタイムチャート 11票
5位:何故にネギまにハマるのか? 12票
大麻帆良祭(DVD)出演者タイムチャート 12票
アンケート:一番好きな「ハッピー☆マテリアル」は? 12票
4位:人物相関図個別 19票
つづいて、10位~4位です。
嬉しいのは2つのタイムチャートがここにあること・・・
実はこの2つはかなり苦労しています^^;・・・
あと、意表をついたのはハピマテアンケートがここか・・
やっぱりね、ネギまは曲(CD)を大事にした方がいいかもしれない^^;
個別が4位・・・まあ、そうかなぁ^^;・・
さ、残り三つ・・といっても・・ほぼ予測どおり^^;
3位:人物相関図全体 23票
2位:ネギま関連サイト系統図 29票
1位:毎日のニュース 37票
ただ・・・系統図が2位^^;・・個人的には複雑・・・
人物相関図全体が負けた^^;・・・
ニュースはやっぱり需要があるんだなぁ^^;・・・
------------------------------------------------------
□何か楊さんに作って欲しいデータのまとめ・図・表・アンケート等ありますか?
ということで、コメントに回答したいと思います(^^)
>一度作った人物相関図(個別)は、本編で何かしら動きが合っても
>改訂されないのでしょうか?
(大変な作業なのは承知ですが、気になったので)
私の計画では、ネギ迄作成したら、後はメンテに移行する予定なの
ですが^^;・・・
半年たっても・・まだネギまでたどり着きません^^;・・
ちなみにネギを最後に作る予定です^^;・・
ネギ迄作ったらメンテを行いますが、今は放置させてください^^;
>とびさん
>ネギま関連絵師表とか絵師人気投票とか
>絵師の人気投票は非常に興味がありますw
>どんな人が人気かってのと自分の実力がどれぐらいかってのを
>知りたいですね~w
これは、確かに有りですね・・
あとは参加者数と、賛同が得られるかどうか・・・
方法としては一週間でお題を募集、次の一週間で投票でしょうか?
ただ、私は、絵の分野が疎いのと・・どう絵を集めるか・・・
お絵かき掲示板ってつかえるのかな??
ジャスティスさんのネギまヘブンで、絵を集めてなかったっけ(ーー;)
すいません、とりあえず、頭には留めておきますが・・
私的には優先度低めで・・
※もし、実施してみたいという方いらっしゃいましたら、
私にかまわずやってもらってかまいません(^^)
>特にありません。
>欲しい図、表、アンケートは既に楊さんがつくってらっしゃい
>ますのでw
了解しました(^^)
じゃ・・今後とも今のスタンスでやっていきます(^^)
>さよなら絶望先生の人物相関図
これは厳しいなぁ^^;・・絶望先生読んでないことはないんですが・・
ネギまに比べると全然読みが足りないですね^^;・・
人物の流れがわかってないです私^^;・・
(そんな「楊さん」に絶望したwwwww)
※これも、もし作りたい方いらっしゃいましたら、どうぞ
私にかまわずやってください(^^)
>今作っているもので精一杯だと思いますので、都合のいいときに
>楊さんが作りたいものを作ってください♪
了解しました(^^)じゃあ、今後とも今の感じでやっていきますね(^^♪
>体育祭の季節に「3-A徒競走ランキング(本気)」のアンケートを
>お願いしたいです
お(^^♪これいいかも・・いつかやりますね(^^♪
1位・2位はすごく美空VSアスナの気もしますが^^;・・・
※ちなみに、先にやりたい方いらっしゃいましたら持っていって
かまいません(^^)
・・実はアンケートの案は既にいくつもあったりするので^^;・・
>ネギま部屋リンク一覧を早く完成してほしいです
およ(;゚д゚)・・なんか現時点で漏れてますかね・・・
もし、漏れてたら言ってください(^^)
ちなみにリンクは随時(時々)直していくつもりです(^^)
※勝手に増やしていくという話もありますが^^;・・
>あ、上でサッカーがあったしネギま!で野球とか。
>そしてそれをパワプロで再現!とか。
実は、オールスター前に出す気でしたが機を逸しました^^;・・
次は日本シリーズ時期をめどに一度やりたいなぁ^^;・・・
これはいつかやります(^^)
>Nikandoさん
>特になし?(笑)
>でも楊さんのまとめほんとたのしみ待っています
どうも、いつもお世話になってます(^^)
そういっていただけると嬉しい限りです(^^)
------------------------------------------------------
□その他楊さんへの連絡事項等
同様に、コメントを返したいと思います(^^)
>たまには本館も更新してください(笑)
・・・おぉう、痛い所を^^;wwwww・・・
本館は絶対閉鎖しないことは間違いないんですが・・・
最近どうしようかと五里夢中です^^;・・・
しばらく放置ング状態でm(__)m
>正直そこまで来ていませんが・・・やっぱり紹介されたりすると
>うれしいですね。
私、結構色んなもの紹介しますから、内容に関わらず、
縁があれば紹介しますね(^^)
>台湾のNikandoです 200000HITSおめでどうございます~(遅い
ほんとにどうもありがとうございます(^^)
よくTBもしていただいて嬉しい限りです(^^)
>楊さんの図表には感服です! 白露
どうもありがとうございます(^^)
わたしも、白露さんのイベントレポと写真には感服しきりです(^o^)/
>いつも見さしてもらっております これからもなんかこんな
>感じでお願いしますです
了解しました(^o^)/こんな感じで頑張ります(^^)
>がんばれっておばあちゃんが言ってた
よーーし、おっちゃんがんばっちゃうぞーーwwww
>ニュースの素早さ・量共にナイスです!ところで、良い機会なので
>お伺いしたいのですが、楊さんがブログをやっていて大変な事・
>嬉しい事は何ですか?
>では、これからも頑張って下さい!これからも頑張ってくださいー
どうもありがとうございます(^^)
おお、逆に質問されてしまった^^;
・・・今一番嬉しいのは、人脈が増えたこと!!!!・・・
それも、ネギまが好きな人ばかり!!!幸せっすね^^;・・
なにせリアル社会では・・「ネギま」の会話なんかする相手
いないですもん^^;wwwww
>20万HITおめでとうございます!これは俺だけでなく、
>少なからず多くのサイトさんに良い影響を与えているはずです!
>これからもNO.1サイト目指して頑張って☆★
そういっていただけると、感謝感激です(T_T)!!!
No1は、厳しいですが皆さんが楽しめるようなものをやって行きたい
です(^^)
>たまにはネギま!以外のニュースっぽいのも出さないと
>マンネリ化するかと。
これは、ごもっともな御意見です(^^)
ただですね・・実は私が週刊誌でまともに見てるのは・・
「ネギま」と「頭文字D」しかなかったりします^^;・・・
ちなみに仕事があるのでとてもアニメも見ることはありません^^;
(実は^^;・・・あと漫画は全部単行本派です^^;)
という訳で・・ネギまだけに絞ったサイトにしました(^^)
あとは、マンネリも「サザエさん」とか「こち亀」ぐらいまで
続けるといいものですよ(^^)
>仕事? のしすぎで倒れてしまうんじゃないかと思うぐらい企画を
>続けられていますが、とりあえず健康に気をつけてがんばって
>ください。
まあ、ちゃんと23時には寝てるし、実際会社の仕事よりは
全然楽なので大丈夫っすよ(^o^)/
健康は確かに注意ですね(^^)了解しました(^^)
(・・・でも・・実は10年以上病欠したことなかったりします^^;)
>20万ヒットおめでとうございます!図表と言えば楊さん!
>そしてこのアンケート、ある種の職業病ですか(失礼)?
>これからも頑張ってくださいwww<謙太郎
謙太郎さん・・・これはね・・・職業病ですwwwwww
会社と同じことしてるワシ・・かなりアホやね^^;wwwww
>日々の更新ご苦労様です。これからも無理なく頑張ってください。
どうも、ありがとうございます(^^)
なんとか、ほぼ毎日更新できています(^^)
今後ともよろしくお願いします(^^)
>勇気と人の集まりがいる企画ですね。頑張って下さい。
おかげさまで、ある程度、参加していただきました(^^)
何とか結果も出せました(^^)
どうも傘下ありがとうございます(^^)
>毎日更新ご苦労様です。これからもネギま!愛をもって
>頑張ってくださいw
どうもです(^o^)/
ネギまのおかげで最近は色々と楽しませてもらっています
今後もよろしくお願いします(^^)
------------------------------------------------------
□最後に
大変長くなってしまいましたが・・
以上、結果となります(^^)
どうも、参加ありがとうございました(^^)
------------------------------------------------------

FC2 Blog Ranking
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)