fc2ブログ
アイコン:「ネギま!カメリア」さん TOP絵:「~ ねこまた ほまら ~」さん
※今週のネギま!のネタばれを含みます。

※昨日に引き続き、コメントたくさんいただいています

【Web拍手返信】

23:32
『ネギからのメッセージで「あやかさんがどうしても」と言ったのは、2030年あたりでネギが死ぬことが確定するような事実が発覚したから急かされたみたいなことでもあるのでしょうか。それなら、人造人間編のドラゴンボールばりに過去に行って特効薬を渡す未来トランクス的な展開でもあれば・・・』


いいんちょはなぜあのタイミングで、ネギに
メッセージを入れさせたんですかねぇ・・
その部分の経緯を描くだけで単行本1巻
行きそうな気がします^^;・・・

確かに今回の流れは、DBのトランクスの話を
妄想させられる感じもします。。

----
23:53
『読む前にYAHOOトップで連載9年で終了との記事が出ていてあれでしたが…。やはり姫御子とは別人格なんですかね。そこは納得しがたいところです。エヴァと超の迎えは意外ではないですが、あと3話とは…。皆さんすでにいろいろと述べられていますので、やはりあと3話を見てから総括したいですね。しかしラカンなどは長命なので存命でも不思議ではないですが。まあネギも墓はあれども「行方不明」となっているわけですが、どうなることでしょう。願わくば幸せに終わってほしいものです。』


あの明日菜と姫巫女の描写は、比喩的に描かれてるかも
しれないですが・・どちらですかねぇ・・
赤松先生的にはその辺はあいまいなまま終わるんだろなぁ
という感じも私はします^^;

私もあと3話見たら、かなり長文を書きそうな予感が
します。。色々語りたいことがあるんですが・・・
とにかくあと3話見てみないことには・・という感じですね

----
01:36
『スタンさんが復活してるということは、フェイトに石化してもらう→数十年後?にこのかに治してもらう、というやりかたで時を越えることが可能だったんだよ!!w 』


なるほどwww確かにそういう手はありますね^^;w
ただ、フェイトの石化とヘルマンの石化は、ものとして
同じかどうかという問題もあるかなぁ^^;・・
どうですかね^^;

----
01:37
『連載終了……と見せかけて、ネギま(補習)や、ネギま(追試)が始まると夢想!(バカレンジャー的な意味で)』


そういう展開を望む方も多いように思いますね^^;
あり得ないこともないと思いますが・・・
赤松先生の最終回後の動きが気になります。。

----
03:49
『どうも、昨日拍手コメントにネギはワーカーホリックと書き込んだものです。私は現状ネギまには4つの平行世界があると考えています。
一つ目が超が生まれ育った戦乱の未来。
二つ目が文化祭で魔法がバレた世界、
三つ目が劇場版の世界。で、
4つ目が今現在明日菜がいる世界です。

1つ目の世界においてはネギは結婚して子孫を残していたのでしょうけれど、4つ目の世界においてはネギは結婚せずにいたのではないかと考えています。実際にネギに子供がいたのなら明日菜がネギのことをネットで調べたときに触れられていてもおかしくは無かったはずなんですよね。ネギに子供がいれば会いに行った可能性も高いですし。現にあやかの子供らしき人物には会いに行っていますしね。だから、今週号の段階ではネギに子供がいた可能性は必ずしも高くないと思います。』

どうもコメントありがとうございます(^^)
なるほど、並行世界が複数存在するということならば
そういうこともあると思いますね。。
前回の名簿の記載も気になっています。。
今回出てきた超鈴音はこの明日菜が目覚めた世界か
どうかが鍵になりそうですね。

---------
【コメント返信】

『両世界に建てる話で地球と火星に立つ筈。
軌道エレベーターはロケット無しで物や人を運ぶ物で、明日菜を魔法世界に送る魔法陣とかが直通の役割を果たすと踏んだのですが・・・? はて?』
2012/02/08(水) 23:13:50 | 100siki


軌道エレベータは、火星の方にも立ってる等ことですね。
そうか、それでテラフォーミングしてだから・・なるほど^^;
色々あったので、わからなくなってました^^;
明日菜については、どうして100年眠らないと
いけなかったかは・・たぶんあと9年で滅ぶをこと防ぐ
役割だと思ったんですが、明確にはわかりませんねぇ。。

------------------------------------------------------



SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!


スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yannegi.blog42.fc2.com/tb.php/4305-50753ee5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック