fc2ブログ
アイコン:「ネギま!カメリア」さん TOP絵:「~ ねこまた ほまら ~」さん
□始めに

・ネギま!の単行本15巻の発売が迫ってきましたが、今回は、
 単行本の発売スパンについての内容です(^^)

・まあ、これまでのネギま単行本の発売状況と、それを踏まえた
 今後の発売予定の予測ですね。

・単行本自体は、だいたい何ヶ月か置きかに発売されるのは
 周知の事実ですが、どういうスパンで発売されているのか・・
 また、ネギまの単行本は、このペースで発売されると、
 何年何月頃に何巻が発売されるかを予測しています。

□これまでの発売日

・まずは、復習ということで、これまでの、ネギま単行本の発売日
 を振り返ってみましょう(^^)

・下記の表の通りです。2003年の7月に第1巻が発売、
 もうすぐ15巻が発売する予定です(^^)

※クリックで表示します
単行本予測1


・まあ、この表からは特に特筆すべき所はありませんね^^;・・
 強いてあげるといえば、
 『ネギまの単行本は月の中旬、さらに主に16・17日辺りを
  中心に発売されています。』


 ※まあ、これはコミック単行本を買われてる方は、よく御存知の
  ことでしょう(^^)

□発売日を年表にしてみる

・次に上記の表を、年表に起こして見ました。それが下記の図に
 なります。
・既に足掛け4年になって着ましたね・・WC・オリンピック1順分
 です(^^)
 中学校・高校に入学した時に始まったのなら、既に卒業です^^; 

  ※既に、大きな長い話となっていますね^^;

※クリックで表示します
単行本予測2


・表を見ると判るのですが、1巻~2巻の間は、イレギュラーと考え
 たとして、面白いのは、だんだんと単行本の発売スパンが延びて
 いってるのが判ります。

・最初の頃は、2ヶ月おき、3ヶ月おきの発売だったのですが、
 ここ数巻は3ヶ月おきのスパンが多くなり、15巻の発売と
 なってはついに4ヶ月のスパンがあるという状況になってきて
 います。

 ※今回の15巻発売については、限定版の発売というのが大きな
  要因でしょう。
  今後も、限定版の発売が考えられていることから、もしかすると
  今後は時々4ヶ月おきのスパンで発売されていくことも
  考えられます。

・あとは、だいたい見る限りは、ネギまの単行本は年間4冊
 発売ペースのようですね。

□発売スパンの計算

・実際に、単行本の発売間隔がどれぐらいかを、目で見えるように
 計算をして見ました・・・といっても小学校の算数ですが^^;
・計算した結果が下記です。

※クリックで表示します
単行本予測3


・これまでの発売間隔を見る限りでは、3ヶ月弱で次巻が発売
 という感じですね・・・

 ※気になるのは、前述しましたが、限定版の発売により今後は
  4ヶ月間隔の発売が増える可能性があるということでしょうか・・
  たぶん、この数値は上がることはあっても下がることはないような
  気がしますね・・

□今後の単行本発売予測

・上記の計算の結果、単行本の発売間隔は現在の所、3ヶ月程度
 との予測がたちますので、今後の単行本の発売日を予測し、
 年表に当てはめたものが、下記になります。

※クリックで表示します
単行本予測4


・一律単行本の発売間隔を3ヶ月としていますが、もちろんこれは
 誤差が出るかと思います。まあ、だいたいの目安ですね^^;

・あと、とりあえず、32巻までの発売予定を書いて見ました・・
 私の思い(希望)では31人のクラスメート+ネギの最低32巻
 はやるだろう^^;・・と勝手に思っています^^;・・
 (・・鳴滝姉妹だけ背表紙に出てこないとかだと切ないじゃん^^;)

 ※といっても・・最近の話の展開を考えると・・・32巻はゆうに
  超えていく気もします^^;・・・
  (学校は・・学園祭だけではないよ^^;・・・)
  個人的にはこち亀を超えて欲しいぐらいの気でいますが^^;

・これをみると、30巻を超える辺りで2010年ですね・・
 たぶん私は南アフリカのワールドカップを見ながらネギま
 30巻を見ているでしょう^^;・・ホンとかよオイ^^;

 ・・・さて・・・皆さんは何をしてるでしょうかね^^;・・

□最後に
前から思っていたのを作ってみました・・・
なお、この内容についてはフィクションです^^;・・・
(・・・かなり現実的な^^;・・・)

-------------------------------------------------------




ブログランキング
FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです。
2010年とか気が遠くなりますね。。。

>私の思い(希望)では31人のクラスメート+ネギの最低32巻はやるだろう^^;・・
 ネギの裏表紙もあるんでしょうかね?

その前に自分はザジに表紙に出てほしいんですけどね。。。。

2006/07/23(日) 13:54:43 | URL | hirotaka3 #xF/cuQZg[ 編集]
>hirotaka3さん

どうも、お久しぶりです(^^)
確かに4年は長いですね^^;

ザジ・・・活躍したらすぐ裏表紙は間違いないんだけど^^;・・そこがザジ^^;
2006/07/23(日) 14:37:21 | URL | 楊さん #gIoUEBZc[ 編集]
>30巻を超える辺りで2010年ですね・・

赤松先生の体力がさらに落ちて、
月刊誌へ移動とかならなければ良いですが…。
ちょっと怖いなぁと思いつつ、休載発言がw


>個人的にはこち亀を超えて欲しいぐらいの気でいますが^^;

「デスノート」もこうゆう思いがあった僕にとっては、
これは是非やってほしいですw
(デスノート150巻とか…あのテンションでやったら、
 神確定だなぁと思いつつ、
 やはり短く12巻で終わったのでw)
2006/07/24(月) 00:14:47 | URL | クロムギ #GTudrheM[ 編集]
>クロムギさん
>月刊誌へ移動
だとあと20年ぐらいやりそうですね^^;
2006/07/24(月) 05:40:45 | URL | 楊さん #gIoUEBZc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yannegi.blog42.fc2.com/tb.php/430-dd0dcb02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
・ネギま! ニュース●古菲の口の形について調べてみた [よなかのとり]私も古菲の口の形はそのイメージですね。しかし、それを全て調べるカラスさん凄いよ!●フィギュメイト改造 木乃香黒ネコver. [アグモロブログ]完璧に再現されています。必見! のどかVerもあり●
2006/07/23(日) 22:03:34 | 楓の箱リロLive対戦日記 あれ?購入日記かも
今天的寫作者為跟小強上演PK戰的Nikando...赤松作品相關情報1. 由漢字來推溯涅吉角色朝倉篇 (情報來源:
2006/07/23(日) 23:23:24 | NikandoのACG日誌