ご注意ください。
昨日・今日と所用で東京に行っていまして、
その空いた時間で、劇場場ネギま!xハヤテを
再び見てきました(^^)
今回は久々に、箱リロ楓さんと約2年ぶりに
会って一緒に見ました。
楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~]
いやー楓さんに会うのも久々なので
映画を見るのもテンションあがりましたが、
そういう面でもテンションが上がりましたw
------------------------------------------------------
□映画2回目簡易感想
2回目を見てみると・・
やはり1回目では分からなかったことが、色々と
見えてきますね^^;
色んな人が感想で書いてたアラの部分がかなり
理解できました。
なるほど、じっくり見ると結構不整合がありますね^^;
確かに1回をドンと一気に見て、2回見ない人にとっては
気のつかない人も多いかもしれませんが、じっくり見ると
これはやはり、完成された作品とは言えないかもしれない
ですね^^;
例えば、私は龍宮と楓のバトルのシーンは一回目は
それほど気にならなかったんですが、2回目を見ると
唐突にバトルが終わってるのと、古菲とネギの
バトルがまるっきり削除されていたり、
いきなりネギが上半身裸で海岸に寝そべっていたりと
ふっと見ただけでも2回目を見ると気になる所が
どんどん出てきますね^^;
たぶん、そういう部分は、単行本に付くであろう
劇場版DVDで修正されることを期待したいと思います^^;
後は、夕映やのどか、楓のアデアットのシーンは
変身シーンできらびやかなんですが・・・
そうだよなぁ・・ネギま!原作を読んでない人には
厳しいよなぁ^^;・・・
たぶんネギま!単体の映画作品なら最初からネギま!
目当てで見に来てる人が多いからたぶんあれで
問題ないんだろうけど、以前も書きましたがハヤテ
しか見てない人が見ると敷居が高いかなぁ^^;
なんで変身するのかの説明が乏しいかなぁ・・・と・・・
改めて思いました^^;
まぁ、これは同時上映ということで致し方なしか?
そして、今回思ったのが、朝倉(cv.笹川亜矢奈さん)
かなりセリフが多いですね^^;・・
もしかして、明日菜よりも多いんじゃとか
一瞬思いましたw
(さすがに明日菜の方が多いとは思いますが)
そして、クラスメイト声優さんが全員しゃべっている
とはいえ、かなりセリフ量に差がありますね^^;
まぁ32人均等にというのはなかなかまあ不可能
でしょうが、やはり差は出るよなぁとか感じました^^;
あとは魔法詠唱ですかね、舞台挨拶でも厳しかったという
話題も出ていましたが、今回はOADのように、ラテン語と
日本ををサラウンドで出す詠唱表現にはなっていない
ですね^^;
これは、時間の問題でもあったのかどうかという
所ですが・・・ちょっと気になりました。
そもそも、あのOADの2カ国語放送のような魔法詠唱が
良いかどうかはたぶん好みの差があるかもしれませんが
今回はラテン語だけだったので、魔法の内容が
分かりにくかったかなぁ・・・
個人的には日本語だけの方が、魔法の内容がわかって
よかったかなぁとか2回目を見て感じましたね。。
・・・・
・・・簡易感想と書いておきながら・・・
・・・やはり、ネギま!だと長くなるなぁ。。。
------------------------------------------------------
□最後に
まだ前売り券は家に何枚かあるんですが、
もう近々で東京に行くこともありませんので
これで劇場で見るのは私はこれで最後ですね。
先ほども少し書きましたが・・・
劇場版DVDでどう修正がされてくるかを
期待したいと思います。
(今回はさすがに修正が入るでしょう^^;・・・
今公開されているものそのままだったら
それはそれで、すごいなぁとか思うけど^^;)
------------------------------------------------------

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)