>14:57 >誤変換したら『魔法先生ネギま!おかん』になった
> アリカを主人公にしたスピンオフ連載が始まるという
> 予言ですね!
ちょwwww
あ、でもちょっと見てみたいかも^^;・・・・
----
>19:53 よくシャフトが悪いとか言うけど、関わって
> なかった赤松先生も悪いんじゃないか?
> 関わってたらこんな事にならかったはずだが…
> やはりシャフトらしい仕事っぶりである…
赤松先生は、ネギま!0巻とか、チケット関連の絵
などを主に担当されていたというのもあるので、
あれもこれもというのは厳しいような気もします^^;
しかし、シャフトはいい時はものすごいですが、
こういう時は、逆の意味ですごいですねぇ
明らかに、間にあってないのがわかるからなぁ^^;
----
>19:55 ハヤテの作者が「ネギまスタッフが必死に
> 頑張ってたから攻めるな!」と言ってるけど、
> これじゃ言い訳しか聞こえなくでどう責任
> 取るんだよ!と反論してしまうだろうよ…
まぁ、ネギま!のスタッフが頑張ってたのは
確かだと思いますが、そうですねぇ・・・
難しいですねぇ。。
どこかにボトルネックがあると思うんですよ
そこが分からないと擁護するにも批判するにも
難しいなぁと私は思います。
何が悪かったか、何がボトルネックだったかが
個人的には批判するあ前に知りたいというのは
感じます。
----
>19:57 まぁ、あのTOKIOの山口みたいな奴やフォローを
> する奴は大抵「言い訳」として信じてもらえない
> この世の中だからな
うーん、これも難しいなぁ^^;
どう回答しよう・・とりあえず、TOKIOの山口さんの
話は今は、ネギま!の映画とは質が全然違うと思う
ような気が私はするので、ちょっとコメントは
差し控えます^^;
---
>19:59 で、色々評価を見る限りに酷評らしいが…
> 見に行った方がいいか悩む…
そうですねぇ、悩まれているとするなら・・
判断は、お金と時間に余裕があるなら見に行かれては
どうでしょうかねぇ・・
もし、厳しいようなら辞めてもいいかもしれません。
ただ、もし原作が好きでネギま!0巻に興味があるなら
あれを貰いに映画を見に行くという割りきった考え方も
良いかもしれません。
----
>20:01 しかし、傷物語…大丈夫なんだろうか…?
> 不安と期待を混ぜて待つしかないな
それは、不安に感じられる人も多いかもしれません^^;
私も今回のような未完成の形で上映する可能性があるならば
ファンとしては不安になりますよね。。。
------------------------------------------------------

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)