ご注意ください。
今週、これは面白いなぁ!!
前から思ってたけど、私ナギとアリカがメインの話の方が
好きかもしれない^^;
ここにきて、新キャラクターが出て来るとは思わなかった。
この人?たちはあれか、1993年にネギとやりあって
それで消えたのかな?
先週のフェイトとゼクトの終わりでしたが、あれは
大戦直後じゃなかったんですねぇ・・
やはり、想定してた通り、2番目がいたようですね。
そして、やはりゼクトは造物主に乗っ取られたようで
確定という所ですかね。
ここにきてイスタンブールとは・・
過去の回想シーンがどんどん繋がって
行きますね、
ラカンはやはり地球側には来れないということで、
イスタンブールにはいないと・・
ここで気になるのはアリカとアルがいて、
ガトウとタカミチが見受けられない所ですが・・
8年後と言うことは1991年ぐらいか?
『魔法先生ネギま!』前史年表
(あー前史年表更新しないとなぁ・・すいませんm(__)m
今度の日曜辺りには・・できるかなぁ。。。)
------------------------------------------------------
□色々と羅列
○フェイト目覚める
造物主と2番目とデュナミスにフェイトが
メインメンバーという状況ですね。
墓所の主はこの時点では?
○弐と17
基本は数字シリーズなんですかねぇ^^;
この2人は、あのナギと大戦で戦っていたのの
後継ということでしょうか。
火は2代目だけど、水が17代目・・
えらく代が離れていますが、これは
水がだいぶん前からいたということかな?
○死ではなく休載・・もとい救済
先に出てくる私のパソコン
どこか宗教めいた感じのする2番目の言葉ですね。
○ナギ賞金首
アリカを助けて追われる見で、京都に行ったはずだけど
このたぶん1991年時点ではイスタンブールにいる
ようですね。。
弐とラカンにどんな因縁があったのか気になる
所ですが・・その辺の話も見たいなぁ。。
弐はセクンドゥムよりも前に生まれてるわけですね。
○ナギが強い!
ナギ、カッコいいなぁ!
やっぱりでも、性格と行動パターンが、
柔らかいダークシュナイダー的な雰囲気が
感じが私はしますw
(最近、バスタードを思い出します。)
○アリカ
アリカ結構デキるんだなぁ^^;
戦闘もいけるんだ^^;
○アル
アルってやっぱり・・本なの??
人間じゃなくて、本ということでOK??
○2番目(セクンドゥム)よわっ!!
1993年にナギが行方不明になったのは
2番目と相討ちというよりは、やはり造物主の
封印関連でということかな・・・
この感じはそうなんだろなぁ・・
当初2番目が相当強いのかと思ってたんだけど。。
○栞の母!!
まさか、栞母が登場するとは!?
もしかして次週、泣ける話になったりしますか・・この流れは?
------------------------------------------------------
□最後に
ネギxフェイトの決着つかずに回想に突入したけど
この回想は面白いかも・・
一気に謎が解明されそうな感じもします。
------------------------------------------------------
Tweet

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
魔法世界編で最近ネギとフェイトにボッコされたのも皆、アーウェルンクスシリーズの数の番号を名乗ってますし、属性はその時いないやつのを創ってるとかなら、「水」の「アーウェルンクス」が6番なのも違和感があまりなさそうです。
流れ的には、アリカは少なくとも此処からネギ出産までの約1年は、生きるのはほぼ確定。時期的に見ると、既にネギを妊娠してる可能性もありますし。
そして、この時期にナギ達と別行動中ということはガトウ、タカミチ、アスナで行動している可能性が高くなりそうです。
それと、アルの正体が本?ということは学園から出れないのは嘘な可能性も浮上します。
予想がどんどん浮かんできてしまい、早くも次回が待ち遠しい状態になってしまい、今日から7日間が地獄に感じそうでヤバいです(笑)
>「弐」とか「17」は、たぶんアーウェルンクスシリーズとは別のシリーズの「何体目」と言う意味ではないかと。
あ、これはそうだと思いますよ(^^)
この時には明日菜はまだ救出してないんじゃないかなぁという予想をしています(^^)
どうでしょうかねぇ^^;
今回の回は妄想が膨らみますよねw
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)