ネギま!原作が一ヶ月の休載ということで、
ここ一週間行っていました休載期間中企画の
アンケートの発表になります(^^)
一人一票ということで、受け付けていましたが
45名の方に回答をいただきました。
ありがとうございますm(__)m
------------------------------------------------------
□設問
今回のアンケートの設問は、以下の5項目になります。
1)ネギま!原作はどのように,読んでいますか?
2)ネギま!劇場版は見に行きますか?
3)ネギま!劇場版の期待度は?
4)ネギま!連載は続けて欲しいですか?
5)Jコミについてはどう思っていますか?
------------------------------------------------------
以下、アンケート結果
------------------------------------------------------
□ネギま!原作はどのように,読んでいますか?
まずは、このアンケートを回答して頂いた方が
ネギま!をどう読まれているかになります。

やはり、普段ネギま!部屋を見ていただいてる方が
多いということで、ほとんどがマガジンで読まれている
という結果になっています。
これは、他の設問の結果の指標です。
アンケート回答のほとんどの方がリアルタイムで
ネギま!原作を読んでる人たちのアンケート結果に
なっているということです。
しかし、やはりここを見てる方でも、単行本派の方が
結構いますねぇ(^^)
------------------------------------------------------
□ネギま!劇場版は見に行きますか?
さて、今年ネギま!的には一番のニュースに
なるであろう映画についてです。

やはり、ネギま!原作を読んでる方々ということで、
見に行かれる人は多いですが、私が気になっているのは
公開劇場数ですね。
けいおん!並みの劇場数でやってもらえればもちろん
いいのですが、地方でどの程度やってくれるかが
凄く気になっています。
これまでいろんな方と話をさせていただいていますが、
ネギま!はほんと地方にもファンが多いです。
全国の広範囲で公開してもらえるとうれしいですね。
地方の中高生の人たちが、簡単に見ることが
出来ればいいんですが。。。
なお私は、北陸で公開なくても、名古屋か京都に
車をかっとばして見に行くつもりマンマンです。
その前に・・・
舞台挨拶も気になっています・・
池袋とかなんだろなぁ・・・
その際は、頑張って何とか行けないか考えます。
(その前に入れない可能性も。。)
------------------------------------------------------
□ネギま!劇場版の期待度は?
どの程度、映画に期待しているかのアンケート結果です。

期待している方が6割超ですが・・
やはり残りの4割の方の結果を見ると、
これまでのネギま!アニメの歴史を若干
思い出さずにはいられません^^;
私的には、実は若干あの長い魔法世界編を
どうあの短い映画の時間でまとめるんだろうか?
というのが引っ掛かっています。
もちろん期待はしたいのですが、不安もありますね。
------------------------------------------------------
□ネギま!連載は続けて欲しいですか?
ネギま!原作ファンの私としては、一番気になっている
アンケート結果です。
ここ最近の赤松先生やネットの動きを見てると、
魔法世界編でネギま!は終わるのか?
それとも続けるのか?
・・・というのが、しばしば話題として
見え隠れしている感じがします。
ただし、これはまだ何か決定しているわけでも
無いのでとりあえず、今ネギま!を見てる方々は
どう思っているかが気になりました。

今回のアンケート結果では多くの人が、やはり
続けて欲しいという結果ですね。
ただし、ここで連載終了した方がいいのではないかと
いう方々も2割弱いらっしゃいます。
これについては、まぁ赤松先生がどう考えてるか次第
だとは思いますが、現在ネギま!を見られてる方では
やはりまだ続けて欲しい方も多いようですね。
ちなみに私は、ネギま!は続けては欲しいのは
間違いないんですが・・・
まぁ色々思う所もあります^^;
------------------------------------------------------
□Jコミについてはどう思っていますか?
ネギま!から少し離れて、赤松先生のツイッターを
みるとすっかりこちらの話題の方が多いJコミに
ついてです^^;
Jコミがかなり大がかりになってきましたが、
ネギま!を見てる方たちはどう思っているかを
聞いてみたいというのがありました。

6割りの方が基本的には期待しているという結果に
なっていますね。
おおむね赤松先生を応援しているという所でしょうか^^;
Jコミについては私も興味津津ですが、ネギま!
ファン的に言うと、ネギま!に影響が出ないかと
言うのも気になっています。
------------------------------------------------------
□コメント返信
補足事項にコメント書かれた方もいますので
その一部に回答いたします。
>もう、最初のワクワク感がなくなってしまった(泣)
そういう人も、多いんだろうなぁ
とは思います^^;・・
ただ、最初のワクワク感が凄かった
というのもありますねw
>俺「めだかボックス最高!」点「全然関係ねー!」
もう、誰だか一発でわかるコメントで^^;
原点回帰さん、めだかボックス推してますねぇ^^;
>単行本も買ってますよ
あ、それはマガジン購読で問題ないです(^^)
>ホームページ170万ヒットおめでとうございます!
どうもありがとうございます(^^)
>雑誌購読、震災で中断
ほんと震災についてはお見舞い申し上げます。
>マガジンを嫁がいたら読んで話はコミックで補填w
あー嫁を見たいという人もいますよね^^;
------------------------------------------------------
【お知らせ】
「ネギま!」第34巻限定版の
予約が開始されています!!
(通常版も予約開始されています!)
![]() | CD付き初回限定版 魔法先生ネギま! (34) (2011/05/17) 赤松 健 商品詳細を見る |
![]() | 魔法先生ネギま! (34) (週刊少年マガジンKC) (2011/05/17) 赤松 健 商品詳細を見る |
------------------------------------------------------

------------------------------------------------------

------------------------------------------------------
Tweet

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)