fc2ブログ
アイコン:「ネギま!カメリア」さん TOP絵:「~ ねこまた ほまら ~」さん
【Web拍手返信】

>14:03 ネギまの映画って言ってもこれ一本見ただけじゃ
>   初見の人には何も分からないコアなファン専用の
>   映画になるでしょうし、全国ロードショーなんて
>   絶対無いですよね。
>   大都会に住んでる一部の人間だけが見れるような
>   映画ってOADより儲からないような気が……
>   その後でDVDやらBDを発売するんでしょうけど、
>   映画って儲かるんでしょうかねぇ? 
>   「映画化決定」って言いたいだけ?w 
>   田舎在住なのでいまいち盛り上がれない……


おっしゃる通り、たぶんですが、私も全国ロードショーは
望み薄だろうなぁ・・とは思っています。
(もちろんやっては欲しいんですが・・)

しかし儲かるかどうかについてですが、都市部のみの
上映でも、近隣の都市からの観客かが流入すれば
結構観客も入っていい具合に上映自体は成功するんじゃ
ないかなぁと思います。
上映だけで黒字の可能性はあると思います。
(さらには夏休みですし)

映画のDVDとブルーレイは、間違いなく発売される
と思いますので、それについてはOADの購買層の
かなりの部分は買うと思いますから、それらは
儲かる気がします。

映画をやる上であと重要な収入源は、グッズ販売
ですかねぇ・・
近々ではワンピースが映画公開のみの単行本を
出したかと思いますが、映画のグッズ収入は
ある程度凄いようです。

ネギま!も何かしらグッズ販売がされるでしょう・・
間違いなく・・
気になるのは劇場での販売だけのグッズに
パクティオーカードがついてきたりすると
地方の小中高校生には痛いですね(´・ω・`)


映画は製作費がそんなに高くなく、観客が結構入って
グッズ・DVDが売れることがある程度期待できれば
たぶん黒字には持ってけるんだろうと思います。

さらに言えば、ネギま!についてはOADの購入量が
出ていて、どのくらいが見に来るかが把握できてる
と思います。
たぶんそれらを分析して、ある程度映画公開で
勝算はあると講談社サイドは思ったんじゃないかと
私は感じました。

たぶん、赤字になると分かってたら映画化はしない
でしょうから「「映画化決定」って言いたいだけ?w」
ではないと思います^^;

ネギま!に限らずここにきて一気にアニメの映画公開が
増えたのはアニメの製作費に対して観客とグッズの売り上げ
がうまみがあるからでしょう・・・たぶん^^;

あともう一つ・・たぶんですが・・OVA・OAD・TVアニメ
と違って・・映画はYouTubeやニコ動やその他動画サイトに
流れる可能性がかなり低い(映画はかなり厳しい)
というのも最近映画が増えてる要因のように感じます^^;

以上を踏まえて、だから地方民を捨てても、
大都市圏だけでの映画公開に踏み切るのかも
しれないですね・・・
地方民としては厳しいですがねぇ(つД`)


・・・まぁ・・・映画化が増えてるのは
色んな理由があるんでしょうねぇ^^;

------------------------------------------------------
【お知らせ】

今年もまきコン開催とのこと!

<概要>
● 作品応募期間 ~3月5日まで。
● 投票期間 3月7日~3月10日 (予定)


詳細は、「じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~」さんまで↓

じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~ 第5回佐々木まき絵イラストコンテスト開催のお知らせ!



------------------------------------------------------





SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yannegi.blog42.fc2.com/tb.php/3565-cf17d1b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック