はい!と言うわけで「ネギのお茶会2」のレポになります。
お待たせいたしましたm(__)m
かなり荒いレポになっています。
議論のところが特に、全部追いかけ切れませんでした。
(議論が聞いてて面白くて・・・)
申し訳ありませんm(__)m
リアルタイム更新中です!
いや、リアルタイム更新してほしいと言われて^^;
いまオフ会50人くらい^^;
※ただ今帰宅途中!!
途中の状態です。
とりあえず、誤字脱字無視してがっとどんどん書いていきます。
あとで、間違いなどは修正します。
※なお、発言者は次のように簡略化して書きます。
・赤松先生=赤
・相沢舞さん=相
・浅倉杏美さん=浅
・会場から=会
まあ、とにもかくにも早速レポは下記から!
------------------------------------------------------
□開始前
パセラは12時オープンと言うことで、ほぼ定時頃に到着
即座に中に入ります。
受付では、ネームプレートに好きなネギま!のキャラを
書いてくださいとのこと。
(オフ会内のゲームで使いました。)
席は前回のオフ会と同じく、丸テーブルで、報道枠は中段、
女性枠は前より、招待枠は中段から後ろと言う感じでした。
席はかなり、詰まった感じです。
12時15分頃に赤松先生登場、サイン会が開始!!
今回は全員にするとのこと
赤松先生はもくもくとサインという感じ、ずらっと列が出来たので
全員にサインをするということで、席に座って待っててください
などの話がありました。
私はアシのMAXさんらとちょとその間に挨拶など^^;
赤松先生のサイン会ですが、数分ほど漏れて終了^^;w
若干赤松先生休憩の後本編開始
------------------------------------------------------
□ネギのお茶会2開始
赤松先生が再び登場!
実はこの時点で、各丸テーブルの上に赤松先生のサインが
書かれたパクティオーカードがおかれていまして、各テーブルの
人で1枚ずつ持っていってくださいとのこと。
赤松先生曰く、100枚サインをした後に、再度100回サインを
したので疲れた模様ww
赤松先生は、挨拶も結構速く終えて、すぐに相沢舞さんと
浅倉杏美さんを呼び出して、声優さんとのトークになりました。
------------------------------------------------------
□相沢舞さん、浅倉杏美さん登場
2人が呼び出されて、赤松先生とトークになります。
まず、2人から挨拶
相>ネギプリで
会>(爆)
浅>舞ちゃんがネギプリの順位言うとは思わなかった^^;
順位はわかりませんが、大河内アキラ役の浅倉杏美です。
※7/5 4:00修正
ご指摘いただきましたので修正いたします。
相沢さんは「ネギプリで23位」と言っていたとのこと。
「アキラは10位だよ」と小声で言っていたそうで、
第7回の順位を調べたものとのこと。
(すいません、なかなか追いかけられていなくて^^;)
赤>アキラは割りといいですね。
ちなみに、2人は衣装を自分でそれぞれでメイドをイメージした
服を買ってこられたとのことですが、黒っぽい感じの服でした。
赤>それではなつかしトークでもw
相>6年ぐらいになりますよねぇ・・
赤>2人とも美しくなられてw
相>杏美ちゃんは高校生の時?
浅>高校2年生ですね。
赤>2人ともあまり出番はなかったよね
浅>ネギま!1期の時は浅倉さん出番ですと言われて
行ったんですが、セリフがなかったり^^;
よく見ると集合写真にはいるけれど、セリフがなかったw
相>私はネギま!二期の「意味わかんないよぉ」が
赤>あー出番あったあった、忘れてました(笑)
ここで、赤松先生は今度のOADについての話題に・・
浅>アキラはほとんどこれまで2秒以上しゃべったことがないので
原作の通りにセリフがしゃべれて亜子としゃべりたいです。
相>小太郎君が大好きで、夏美はどうなんですかね?
初恋じゃないですかね?
赤>初恋だと思いますね(^^)
ここが、メモが不十分で申し訳ないですが、
アキラとネギ君の関係について、杏美さんと
赤松先生の話がありました。
ここで、ネギま!のアニメの話は終了
赤>2人から告知でもあれば(^^)
浅倉杏美さんは、出演ゲームの告知が2つ
「ワンドオブフォーチュン」と「剣と魔法と学園モノ。2」に
出演とのこと(^^)ちなみに、相沢舞さんは「剣と魔法と学園モノ。2」の
ナレーションをされたとのこと
※7/4 4:20修正
「剣と魔法と学園モノ。2」名称修正、あと相沢舞さんは出演はされていませんm(__)m
相沢舞さんは、8月に舞台とのことです!
まだ、詳細は出せないとのことですが、これから
また情報は出るとのことです。
------------------------------------------------------
□ミニライブ
ここで2人のミニライブ!!
ハピマテとセンスパを2人で!
終了後、お二人は一旦退場
------------------------------------------------------
□質問コーナー
赤松先生が質問に答えるコーナーです。
今回の質問コーナーですが、まず報道枠で選ばれた方が
メインに質問してその後一般の方の質問と言う流れでした。
以下、質問と赤松先生の答えを書いていきます。
※すいませんかなり濃くて、かなりはしょって書いています。
Q>最近のネギま!は女性に対する配慮が大きい?
最近の漫画は女性読者の力が大きい。
ジャンプは女性読者の影響力が大きい。
ハヤテも女性が買っている。
ちなみに、ハヤテは男の子だけど、女の子的で
(すいません、この辺のメモが・・他の方のレポを
ご覧くださいm(__)m)
Q>ネギま!はいつまで書くつもりでいるか?
逆にいつでも終わることが出来る?
(すいません、ここも質問の内容のメモが微妙です)
ネギま!はいつでも終わることが出来る形で作っている。
結末は既に考えてある。
Q>魔法世界から帰って、2学期はやるきはあるか?
2学期の行事を全部するかはわからない
Q>魔法世界編は、あとどのくらいかかる?
後残っているのはフェイトぐらい、また修行をして
立ち向かうというのは考えにくい。
(修業的なものはない?)
Q>相坂さよはパクティオーはできるのか?
チューをしなくちゃいけないと言う決まりはない。
ドール契約のようなものもある。
私は出来ると思います。
Q>闇の魔法について、ネギはレベルアップしすぎ?
(質問の内容が微妙です。他の方のレポを参考ください)
闇の魔法は、心の闇のビーカーがあって、ネギは
そのビーカーがものすごく大きい。
そのビーカーが大きいほどレベルは高くなる。
ネギはそのビーカーにどぼどぼと負の感情が入る。
ネギは元々心の闇が深かった。
ネギはうじうじといつも悩んでいる。
それに対して、ナギは明るい方のパワー
ナギは闇の魔法は使えないだろう。
Q>大麻帆良祭をぜひ!!
あの面子はもう集まらない。
ちょっと難しい。
Q>ネギが当初に覚えた8番目9番目の魔法は
出てくるのか?
すぐに出すことはない。
しかるべき時に出てくる。
Q>最近のネギま!でネギは3回の雷の魔法を
時間をかけずに発動させたが、アレは??
主人公だから
カッコイイから
高速で装てんしたんじゃないかなぁ
のりなので
楊:ぶっちゃけトークでした^^;
個人的には爆笑しましたw
Q>新OADに新しいEDはあるのか?
もう一曲あるが、使うかわからない。
まだよくわからない。
Q>公式サイトのバーの意味は?
ノーコメントで
Q>現実世界になぜ麻帆良学園のような学校があるのか?
魔法世界からやってきて作った?
関西の方は日本古来からあったもの
麻帆良学園の方は魔法世界とは繋がりは
あるが、魔法世界の人が現実世界に来て
作った類のものではない。
(楊の解釈:魔法世界の出先機関ではない)
Q>現実世界の人はなぜ魔法を知らないのか?
魔法世界の方が若干進んでいる。
麻帆良学園は長崎の出島みたいな感じ
Q>エヴァの幽体は、現実世界のエヴァと繋がっている?
繋がっていない。
ちなみに、あのエヴァはエヴァが人気キャラなので出した。
Q>雑誌の発行部数が落ちているが、どうなのか
あと、マガジンはジャンプを抜けるのか?
言う立場にないのでノーコメントで
ジャンプには女性がついてるのが強い
Q>明日菜の年齢など時間のずれがおかしい
ノーコメントで
Q>ラカンは魔法世界編が終わると出てくるのか?
ノーコメントで
Q>ネギは修行のせいで成長が進んでいるような気が
するが何歳くらい?
公式には10歳のままで
まだ修行の時間を足しても1年はたっていないと思う。
でもずいぶん成長した。
明日菜が「あんたでかくなったわねぇ」とかたまに
言うのはそのせい
Q>絵について、最近のネギま!は当初に比べ線が
少ない気がするが?
連載後期には線が少なくなると言われている。
ちなみに疲れてくるから
Q>のどかは魔法を今後唱えますか?
訓練すればいけると思うが、読心術者としての
経験を積んでいる。攻撃魔法とかはネギに任せれば
いいのでやっていない。
------------------------------------------------------
□ゲームコーナー
赤松先生たちが昨日考えたゲームとのことです(^^)
最初に書いた好きなキャラの名前を書いたネームプレート
を使ったゲームです。
1位になった丸テーブルのチーム全員にはネギま!の
線画がプレゼント
見ましたが・・・すごいっすね^^;・・・
ゲームの内容は、右隣の人のキャラとカップリングが
成立するなら勝ち抜け(赤松先生が微妙なものは判定)
・魔法世界にいるキャラ・ア行が入っているキャラか
どうかなどを判定し振るいにかけ最後に残った一人の
チームが優勝
最後2人が残ってジャンケンで盛り上がりましたw
ちなみに私の机は外れました^^;
あと、途中で赤松先生が面白いことを行ったんですが
今魔法世界で千雨が小さいままなのは、明日菜と区別が
つきにくくなるので千雨は小さいままにしてあるとのこと
------------------------------------------------------
□朝まで生ネギま!
まさかの前回もありました、朝まで生ネギま!ですw
今回はパネリストは、お題を出した段階で、会場で
パネリストになりたい人が挙手して行なわれました。
議題は3つでで1つ15分ぐらいです。
1)ネギま!の終わりはどこなのか?
実は・・これですが私が前に出ました。
もちろんメモが取れないので、すいませんが詳細は
他の方のものを見てください。
ちなみに私が話したのは・・
・魔法世界編とかは長いと言われるが、私としては
そんなに長いとは思わない。
・ネギま!の終わりは卒業式であってほしい。
・ネギま!で裸がかかれる件については、最近は女性読者も
多いのでその点を気をつけないといけないのではないか?
ただ、赤松先生の好きに書けばいいと思う。
・ネギま!の2学期以降をやる場合は、とにかく卒業まで
書いてほしいが、丸々全部やる必要はなく、赤松先生の
思う内容を書けばいいのではないか。
そして、藤真先生のような、別の先生に細かい部分の話を
小説などで出してもらってもいいと思う。
※これは私が言った意見の分だけです。
他の人の分は書いていません。
2)ネギはどこまで強くなっていいのか?
色々議論がありましたが・・議論なのでなかなかすべてを
追いかけ切れません。
気になった内容について羅列して書きます。
・いわゆるネギのインフレ問題
・ラカン戦はアンケートがすごくよかった。
・一般層はインフレを求めている。
・今のネギは強いかどうか⇒強い
Q>ネギはどの程度まで強くなっていいか?
・クラスメートが手の届く範囲
赤>市民はネギのインフレを求めている
努力してかつと言うのを一般層は求めている。
Q>ネギをもっと強くして、一般うけする方向にすればいいか?
どんどん萌と燃をインフレさせる?
赤>フリーザより17号の方が強いのはOKか?
赤>ネギは強くなった方がベター?
3)パクティオーのバーゲンセールはいいのか?
2)と同様に全部追い切れませんので気になる内容
だけを羅列します。
赤>テオドラとネギのパクティオーは期間限定
赤>ネギのパクティオーカードの機能は嫌われている。
Q>パクティオーの乱発を見たいかどうか?
赤>戦闘に必要と言う理由ならすべき
・パクティーをじらしてほしい(くろうさん)
パクティオーをするとそれで終わってしまう。
赤>ネギと夕映はパクティオー後もいい雰囲気
赤>パクティオーをしたキャラは出番が増える傾向
赤>裕奈もパクティオーをすると出番が増えるかも
ここら辺は、くろうさんと赤松先生のやり取りが
面白かったんですが・・聞き入ってしまいました^^;
※くろうさんのレポを見たほうがいいかも・・
・麻帆良学園の日常が見たい
・それぞれのキャラを出してほしい。
※すいません、この辺のやり取りが早くて
メモが追いきれてません。他の方のレポと
あわせて見てくださいm(__)m
赤>必然性があればパクティオーを乱発しても
いいですか?その方向でいいですか?
会場>それでは困るの声が上がる。
(安易な乱発はしてほしくない人多し)
------------------------------------------------------
□最後に
最後に、相沢舞さん・浅倉杏美さんが再登場
全員でLOVE♡ドライブを歌って終了!
と思いきや・・・明日は赤松先生の誕生日と言うことで
誕生日のサプライズプレゼントが二人から渡されました(^^)
そして、赤松スタジオをやめられる、みのるさんに
タフィさんが音頭を取って、有志からプレゼントが
渡されて終了と言うことになりました。
※修正:07/05 17:00
間違いがありましたので、修正しました。
※ちなみに30分おし^^;・・即座に出ないといけない状況に・・
赤松先生と最後あまりしゃべれなかったのが残念(つД`)
個人的な感想ですが、まあOADとかメディアミックスとかの
新情報は特にありませんでしたが、やはり赤松先生の話を
直接聞けるというのは嬉しいですねぇ・・
------------------------------------------------------

質問で誰かこのせつの事を聞いてほしかったな~(^^;
赤松先生は友情と恋愛のどっちで描いてるのか知りたかったです。
そうですねぇ、このせつの質問そういわれれば出なかったですねぇ^^;
同じテーブルに着いた私に対し、丁重なご挨拶、ありがとうございました。
ちなみに、相沢さんは「ネギプリで23位」と言っていたように記憶しています。「アキラは10位だよ」と小声で言っていたので、第7回の順位を調べたものと思います。
----
>金剛石さん
どうもありがとうございます(^^)
----
>ぴえろさん
昨日はどうもありがとうございましたm(__)m
挨拶できてよかったです(^^)
ネギプリ順位の件、ありがとうございます。
修正しておきますm(__)m
今、外で直せないので夕方帰ったら即座に治しますm(__)m
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)