めちゃくちゃ熱いな・・・(笑)
そうか、私はてっきり暴走か何かに持っていくと思って
いましたが、完全にガチバトルに持って行きましたか^^;・・
それにしても・・・ネギ、その吐血の量は死ぬと思いますが^^;
------------------------------------------------------
□ラカンとカゲタロウ
ラカンはテストのつもりと言うことで、これは想定の範囲内かな・・
でもカゲタロウがラカンとそれほどまでに親密とは思わなかったです。
・・・と言うことは、カゲタロウの正体が気になりますが、中身は
知ってる人?、いやでもこれは微妙かな?・・・
それにしても、今回のラカンの「ニコッ」がネギならずとも、なんか少し
むかつきます^^;・・・
ただ、そういう意味ではラカンは面白いキャラではあるんだろうなぁ・・
○僥倖
10歳が使う言葉とは思えません・・・さすが天才少年ww
しかし、その言葉を理解する小太郎にもビックリww
少し私が気になったのはラカンは確かにネギたちの実力を
見誤ってるが、それでもまだまだラカンのほうに余裕がある
感じがします。
○カゲタロウの戦闘力
カゲタロウはただのやられ役じゃなかったようで、
嬉しいような、複雑な気分ww
しかし、3000と言うことは相当の強さですよね・・・
とりあえず、同じ影使いでも高音さんとはレベルが違うな^^;
------------------------------------------------------
□小太郎の本気
小太郎の最終形態?が
すこぶるカッコイイ!
なんか、これで格ゲー出してもらいたい気分だわ^^;・・・
それにしても夏美は冷静だなぁ^^;・・・イヤ冷静でもないか^^;
決勝戦が終わった後の小太郎と夏美のやり取りが気になりますw
そして、ハマノツルギってやっぱりこう考えると強ぇな^^;
マジックキャンセル能力が反則技だと言うのがわかりますねw
しかし、ラカンも容赦は無いのと、小太郎がそれに耐える
ところが熱いですね・・・
完全にバトル少年漫画だな^^;・・・
------------------------------------------------------
□そして・・・
ギアセカンド!!
・・・と言いたくなるような最終ページ^^;・・・
そうか2つで行きますか・・・ネギは耐え切れるのかなぁ・・・
しかし決勝戦、今までに無く長いバトル展開となりましたね^^;
------------------------------------------------------
□最後に
次回あたりで決着がつきそうかなぁ??・・・
------------------------------------------------------

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)