2週間に渡り応募していましたアンケート
「2007年ネギま!で良かった記事は?」を
先ほど締め切りました。
参加いただいた方々どうもありがとうございますm(__)m
実は当初よりこの企画は余り投票が無いのではないかとの予測を
していましたが、ある程度の方に投票いただきました。
ただし、やはりランキングという程の参加数はありませんでした
ので、今回の結果は、推薦いただいたサイト名、および記事、
そして投票者のコメントの羅列形式の発表とさせていただき
ますm(__)m
------------------------------------------------------
□投票結果
以下より、結果発表ですm(__)m
※掲載順は、ほぼサイト名の50音順のつもりです。
(間違ってるかも^^;)
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「江戸前ネギ巻き寿司」さん
□「ネギま!キャラクター大辞典第57回」
【コメント】
・アタギウム@もめんたむさん:
広さ、深さ、共に文句無し。愛する千雨ネタだけに
悔しくてよく眠れました(笑)
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「終ワリノ始マリ」さん
□「176時間目 エヴァンジェリン、微笑むの巻」
【コメント】
・アタギウム@もめんたむさん:
「2.0」のことを何故か時々思い出すので。
----
□「中1週で爆牌なんて…読み切れてないかもしれないぜ」
【コメント】
・おっさん
最近になってまたこんな雰囲気が強い気がする。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「風が運ぶ便り」さん
□「ネギま!考察 ネギ君の母親について」
【コメント】
・筈木壮月さん
代表してこれを。
同じ情報をもとにして、自分と反対の推論を出して
いるのが印象深かったので。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「くろうのだらオタ日記」さん
□「最近、ネギま!を読むのが辛い」
【コメント】
・レミニスさん:
ネギまファンのすべてを代弁してくれた記事。
一時期だけど死者がでるのでは無いかと思ったほどの
不安に駆られてしまった。
----
□「超の敗因 ~もしくは世界を救った少女の想い~」
【コメント】
・まるちくさん:
感銘を受けたテキストです。
この記事をふまえて原作を読むと、より深く物語に
入れた気がしました。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「鯨飲馬食ブログ」さん
□「『ネギま!』182時間目 「内部」と「外部」」
【コメント】
・筈木壮月さん
代表してこれを。
本文とリンク先も含めて貴種流離譚の話が、
とても興味深かったので。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「この系」さん
□「まき絵は本当に地味なのか。」
【コメント】
・レミニスさん:
一時期だけどいいんちょを嫌っていたから。
今でもこのねたを思い出すまでもなくまき絵を
いじめている記事を見ると人が変ったかのように
攻撃してしまう・・・自重します。
----
□「ネギま!トランプ」
【コメント】
・まるちくさん:
純粋に色んな人のイラストがみれるだけでも面白いの
ですが、さらにそれらのトランプで遊べるなんて凄い
と思いました。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「こまたのいえ」さん
□「2007/07/17の日記」
【コメント】
・まるちくさん:
代表してエヴァさまですが、この方の絵はどれも
素晴らしいものです!
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「米粒豆粒」さん
□「可能性をつぶしたネギま」
【コメント】
・おっさん
赤松先生のキャラクター・コントロールの下手さ加減に
同意できるのでこれを推薦。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「鈴きん的。」さん
□「野外音楽祭 vol.1 ~バカレンジャー参上!~」レポ
【コメント】
・レミニスさん:
空想だけでこんな記事を書ける鈴きんさんに脱帽
----
□「ネギうた大賞2007」
【コメント】
・サイクルさん:
全コメント付き発表、さらに楓さん作成の動画と
まさに大型企画でした。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「まいぺーす日和」さん
□「楓姉のお誕生日会!」
【コメント】
・サイクルさん:
この方の楓愛はやはり凄いと思います。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「物語三昧~できればより深く物語を楽しむために」さん
□「このかって、やわらかそうだよねー」
【コメント】
・アタギウム@もめんたむさん:
意地悪でこの記事に(笑)
でも単純に影響力も大きかったと思います。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「もめんたむ (質量×速度)」さん
□「SEED世界観を利用した、よく分かるネギま世界情勢予測(ウケ狙い)」
【コメント】
・おっさん
結構笑えた記事だった。世界観よりも、キャラ同士の
関係性で攻めてたらもっと面白かったんだけど。
マリュー=エヴァ、ムウ=ナギとか。
----
□「ネギま!考察:超戦って実はのどかが敗因?!説」
【コメント】
・筈木壮月さん
代表してこれを。私ものどかの使い方について
同意見だったので。
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
●「よなかのとり」さん
□「ネット上合同誌『図書室の休日』」
【コメント】
・サイクルさん:
図書館島に行けず、少し寂しい気持ちがこの記事の
おかげで晴れました。
------------------------------------------------------
□最後に
結果を見ると、
「終ワリノ始マリ」さん
「くろうのだらオタ日記」さん
「この系」さん
「鈴きん的。」さん
「もめんたむ (質量×速度)」さん
が綺麗に2票ずつです^^;・・もっとばらけるかと思いましたが、
投票結構固まってる感もありますね。
「この系」さん「鈴きん的。」さんは企画系、
そのほかの方は、考察系と言う所でしょうか・・
頂いた記事を見てみると、やはりどれも私も印象に残ってる記事が
おおいです^^;
最後に、重ね重ね投票いただいた方、ありがとうございましたm(__)m
------------------------------------------------------


FC2 Blog Ranking
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)