いやー、魔法先生ネギま!のイベントが2022年にもなってあるって言うじゃないですか、、、、、
まぁこのニュースを見た時は、そのもの、目玉が飛び出ましたね。
アニメはもう10年以上前に終了、原作は2012年に終了、後続作品のUQHOLDERはこの前終了、、、、
普通は考えられないですねー
だがしかし、、、、、、
そんなん行くしかないじゃんww
というわけで参加したのは良いですがまぁイベント始まる前から、同窓会状態。コロナ禍のせいもあり私自身が3年も関東にすらきてないので、まぁ色んな人に懐かしいやら、ありがたいやら、、、まぁ魔法先生ネギま!さまさまですわ、、、
もうイベント始まる前から昔のことを思い出すノスタルジックな状態でした。
そんななかこの感想も一部の面々からの圧により書いてたりもします、、、、、
いやー昔はイベント終わって帰りの新幹線乗った途端にパソコンを開き、家に帰るまでにネギま!部屋にレポ上げるという今思うと正気の沙汰とは思えないペースでレポをあげてたのをフラッシュバックしましたww
(なんだかんだでそれを待ってアクセスしてくれる人が300人から800人ぐらいいたんですよねーー)
今日はパソコンも持たず帰りの新幹線爆睡しようかと思ってたので、スマホで書いてますw(文明の力w)
さて本題です。
今日のイベント配信のアーカイブがあるので詳細はそちらを見られたほうが確実です。
ここではほんと私の率直な感想レベルを書いていきます。
今日のイベント、アニメ、ネトラジ、ライブの過去の振り返りの3部構成でしたが、、、、まーノスタルジック、、、、あの冬の幕張大麻帆良祭、ハピマテのオリコン運動。ネットでのネギま!一期の色んな意味での盛り上がりが走馬灯のように駆け抜けました、、、、あーこれ私死ぬのかなとちょっと思ったw
とにかく、懐かしいオブ懐かしいの連続。サトリナさん、桑谷さん、神田さん、野中さんの17年越しの裏話も相まって、とにかく当時を思い出しましたね。
まぁやっぱね、四人の声優さんここまでこの業界を、生き抜いてキタだけあって腕持ってる。
ちょっと聞いた感じでもめちゃ話が弾んで面白くなる。いやー大爆笑ではなかったですがそこかしこでクスクスと笑わせてもらいわした。
そうだったなぁネギラジとかこれが面白くて聞いてたんだっだなぁと、笑いながら目頭がちょっと熱くなった気もした。、、、、気のせいかもしれない。、、、
まぁネギま!には小林ゆうという最終兵器があることを再認識させられるイベントでもあった。
個人的にツボだったのは4人の声優さん達の後ろに映された17年前の皆さんの写真、、、、、単純に、、、17年の年月を感じるとともに、、、やっぱり皆さん17年前は幼かったんだなぁと改めて思った。当時はかなり皆さんお姉さんの印象があったんだけどなぁ。壇上の皆さんがかなり大人っぽくいい意味で今の方が何というか円熟味があると言うか、、、、何かふと何気にそんなことを思った。
まぁ、、赤松先生が熟女好きと昔言ってたのはこういうことかと、変なことに目覚めそうな今日だったw
終盤で声優さん達が、まだこの先も何があるかわからない的なことを言われてて、ハッと思ったのが、、、私は今回これでこそネギま!のイベントは最後だろうな、、と思って臨んできたんだけど、そもそも何周年イベントはマジであり得るなと、、、、なにせ講談社と、赤松先生の作品だからなぁ、、、、や、り、か、ね、ん、、、、
これは、まだ気を張って未来に備えた方がいいかもな、、
そもそも令和にもなって、バスタードやら、うる星やつらやら、銀河英雄伝説が一からアニメやっちゃう時代だ、、、、再来年あたりには、魔法先生ネギま!原作完全準拠で4クールぐらいやりかねん(イベントおわりで頭がおかしくなってます気にしないでください)
兎にも角にも、、、もう17年も経ってるんだ、、今日を機に死ぬまでネギま!と付き合う気概で生きていこうかなと、、思い返した次第です。
まぁ、、、支離滅裂な感想になってきたので締めに入ろうかと思いますが、、、
まぁ、、、魔法先生ネギま!のイベントはやっぱり楽しい。
とにかく、今後も激しく魔法先生ネギま!のイベント継続を切に希望したいと思います。
PS:あ、赤松先生の議員会館訪問イベントみたいなのでも可ですww
え・・・ここ最近赤松先生の参院選立候補が一番の話題のはずですが・・・・
まさかの・・・・
魔法先生ネギま!イベント開催!!!!
え、今2022年だよ?????
[「魔法先生ネギま!」アニメ1期を佐藤利奈・神田朱未・野中藍・桑谷夏子が語るイベント - コミックナタリー](https://natalie.mu/comic/news/483641)
[Mixa Animation Diary『魔法先生ネギま!』|イベントのチケット ローチケ\[ローソンチケット\]](https://l-tike.com/event/mevent/?mid=651584)
まぁニュース見てすぐに抽選応募しました・・・・・
まぁ私は日曜で富山の日帰りなので・・・昼の部だけですが・・・
いやー---赤松先生の参院選に集中しすぎて・・・・
こんなサプライズ来るとは・・・・
・・・まぁ参院選立候補中にこういうの出るのが赤松先生らしいかなとw
もおもいつつ。。。
久々に・・・ネギま!イベント関連記事書いた・・・・
何年振りだ(笑)
------------------------------------------------------
赤松先生が明日、富山・金沢で
街頭演説!!
まさか、赤松先生を富山でそれも街頭演説で
見ることになるとは思いもよらなかったなぁw
もし、明日時間のある方ぜひ!!
私ももちろん街頭演説見に行きますw
【#赤松健47都道府県街頭演説チャレンジ】
— 赤松 健 ⋈ 公式サイトOPENしました (@KenAkamatsu) May 15, 2022
西日本・東北に続いて近畿・北信越編です!
街頭演説の現場に聴衆が誰もいないと悲しいので、ぜひ見に来て下さい!(単行本とか持ってくると良い事あるかも)
現在18都府県完了。引き続き47都道府県での街宣・全国制覇を目指します!#近畿北信越遠征 pic.twitter.com/gucWXLE0o8
「魔法先生ネギま!」 スクラッチ - DMMスクラッチ
現在、魔法先生ネギま!のスクラッチが
DMMで行われています。
とりあえず、私は2つだけwクーとザジでしたw
1回880円なのでw
(10年前なら大人買いしてたと思うけどw)
DMMの魔法先生ネギま!スクラッチ、クーとザジだった。 #魔法先生ネギま pic.twitter.com/t2upU82Iw0
— 楊(やん) (@yan_negimabeya) August 15, 2021
------------------------------------------------------
舞台魔法先生ネギま!が配信開始されたそうです(^^♪
時間に余裕が出来たら見るw
舞台「魔法先生ネギま!~お子ちゃま先生は修行中!~」 | アニメ動画見放題 | dアニメストア
------------------------------------------------------