fc2ブログ
アイコン:「ネギま!カメリア」さん TOP絵:「~ ねこまた ほまら ~」さん

春日美柑でてきた・・・・・

CVが・・・(予想してなかったw)

雨宮天さんw


雨宮さんなんだなぁ^^;

パチンコの方は板東愛さんがまだ春日美空継続して
くれてたのでちょっと期待してたけど、孫だしまぁ
板東さんではないかなぁとも思ったりもしてましたが・・・

雨宮天さんは予想してなかったなぁw
(ちょっと女神とシスターの差はあるけど
 このすば思いだした)

スラム街編は展開的にはほぼほぼ原作通りに
見えましたが・・・
(あの辺原作見直してない^^;ので、たぶんw)
なんかセリフがせせこましいというか、かなり
詰め込んでる感があったので、なんかあらすじを
早やまわしで見る感覚に少しなったかも

原作の方が、月刊誌で、かなり細かい所を
色々とゆっくりとやってるせいかもしれないのと
1クール13話に詰め込まなきゃいけないので
その辺が理由だとは思いますが・・・

一応、原作通りやってくれてるので、その辺は
以前のネギま!1期・2期よりは全然個人的には
いいんですけどね^^;・・・
こうなってくると、2クールぐらいでもう少し
ゆっくりやってくれたら嬉しかったかもと・・
最近欲が出てきました。

話の展開的には、原作の流れ通りなので
余り改めて語る所は無いんですが・・
夏凛センパイがこの辺ちょっと残念夏凛センパイが
垣間見えるので、夏凛結構好きなんですが、
その辺はちょっと残念。。

今回の最後が・・・そこで終わりwww
みたいなところで終わるので、次回が気になる
(原作読んでるから知ってるけど)
こういう生殺しな所は、視聴者を引き付けるのには
当たり前ですが、待つのはいつものことながら
モヤモヤしますね^^;

今週の終わり方が、もうなんか絶望的な感じで
終わってますが・・・ここから次週の反抗に行くのが
なんかやっぱり少年漫画だなぁと感じたりもしますw


原作通りなので、先は見えていますが・・
次回も期待ww

なんだかんだ言っていますが・・・
ここまで4話、UQHOLDER!・・・
いい感じで作ってくれてうれしい限りです。














スポンサーサイト



※内容はネタバレを含みます。
 ご注意ください。

[UQ HOLDER!(別冊少年マガジン2017年9月号)感想]の続きを読む

え!?この引きで10/9まで
お預けですか(´Д⊂ヽ


10月は遠いなぁ・・・

まぁ、とりあえず今週何から書けばいいのやら・・
本編はおいておいて、やっぱり発表の件ですかねぇ

アニメ化の件は、昨年末に、赤松先生は今年は何か
動きがあるとツイッターで匂わしていたので、別段びっくりも
しませんでした。
どーも、明確な理由は無いですが、そういう雰囲気は今年
の途中から感じてましたしw
(ただ、ドラマCDかなぁという可能性も思いつつ)

問題は、アニメが、1クールアニメか、2クールアニメか、
OVAか、OADか、劇場版か・・どういう形かが出てきてないのと
時期も未定という所ですね。。
赤松先生が昨年末から匂わせていうことはもう6か月以上前から
話が動き出しているということで・・・SHIROBAKOで勉強した
感じでいうと、1クールアニメなら秋・冬からでも放送できそうにも
思えますが・・たぶん秋の別マガで再開で冬に公開という
所ですかねぇ?

別マガ移籍については、ここ数週前のなんか急に話をたたみ始めて
まさか打ち切りなんじゃと心配しましたが、こういうことだったんですね。

週マガで、一区切り切りのいい所(要するに今回の最後のネギま!回想)
につなげて、別マガでこれまでUQを読んでない読者が目に触れること
になるから、初見の人でも別マガ再開時に入りやすいようにするため
なのかな?
別マガUQ初見(旧ネギま!見たことのある)読者にすると・・
いきなりネギま!の最初から始まる感じになって、UQのいきなり
知らないキャラが動くよりもネギま!の昔のキャラが動く話で
開始する・・・考えすぎかな^^;

まぁ、別マガ移籍は、赤松先生が忙しい件とかもあるんだと
思いますが・・・しかし・・10月まで休載はつらいなぁ^^;・・・
まぁ再開を気長に待ちます。

さて、本編の話ですが・・・

この夕映とかのどか達・・・本人なんですかねぇ・・
ネギま!でよく知っているのとは違って完全に闇落ちしてますが。。
ただ、話の流れから本人たちには間違いなさそうではありますが。。

昔の夕映・のどか推しの人たちの反応が気になる所です。。

一旦ここが12巻?の最終話ということもあると思いますが、
UQメンバーの刀太を守る見開きの絵はなかなかいいですねぇ
別マガ移籍じゃなかったら完全に”俺たちの戦いはこれからだ”絵
になる所ですが続くので、素直にカッコいい感じがしした。

そしてそこからの流れのアルビレオイマからの過去回想ですよ・・

明日菜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あーなんか・・眼がしらに熱いものが・・・・
cv.神田朱未で脳内再生余裕ですわ・・

この絵の流れはネギま!1巻の感じに近いですが、
さすがに12年近く前の絵とはなんか雰囲気が違う感じも^^;
明日菜自体がデフォルメされてる感じがしたりもw

しかし、重ね重ね・・ここで10月までおあずけっすかぁ(´・ω・`)
・・・これは続きが見たいけどなぁ。。。。

------------------------------------------------------

あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐
(2014/12/10)
オムニバス

商品詳細を見る

これは、夕映・のどかたちはまともな感じがするなぁ
ネギは確実におかしい感じがするけど。
どういう経緯でこの4人がネギと一緒にいるのかとか、
夕映・のどかが成人はしてるけど年を取ってない所とか
どういうことなのかわからないことだらけですね。

夕映とのどかは、魔法先生ネギま!原作の最終回付近の
感じだから2010年ごろの外見ですね。
魔法探偵夕映そういや、最終回前にそういやそういう展開
あったなぁ^^;と思い出したw

最終ページで、刀太の出自の話が出てますけど・・
なんか、明日菜がいないって、アニメの火葬思い出したわ(´・ω・`)

明日菜は魔法先生ネギま!原作最終回で魔法世界に
いたよなぁ・・明日菜自体が最終回辺り全然描かれてなくて
なんか明日菜自体がふわっとしてるんですが、明日菜が
死んでるはずがない気がしてならないし、その辺がUQの
話の終わり間際にきそうな気もする。

------------------------------------------------------

あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐
(2014/12/10)
オムニバス

商品詳細を見る

で、、出た―ーー!!

いきなりもう出てくるとは思わなかった。。。
ん!?あれ、、この流れは打ち切りエンドじゃ??
・・と、一瞬不安になったけど・・まだ続くんですよね?

とりあえず、ネギが登場ということでこの流れでネギが
出てくるところまで来るとは思わなかったなぁ。
てっきり2,3週は時間が止まっている中でバトル展開
かと思ってたんですが。

まだフェイトが出てくると思うので、これで次週以降に
フェイトが出てきてうやむやになって終わるパターンかなぁ
と予想しましたが・・・その前に、ネギが次週何かしゃべるかが
気になる所・・・

あと、エヴァンジェリンがいきなり出てきたので、この流れは
パッと見は、ネギvsエヴァンジェリンの様相もありの・・・
その他の3-Aの動きも気になる所で・・・
次週どう展開させるかがかなり気になる。。。

------------------------------------------------------

あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐あみたん娘 The First ‐TAKAOKA きときと SONGS‐
(2014/12/10)
オムニバス

商品詳細を見る