12/29に実写版魔法先生ネギま!のオフ会があります。
12/29の話|ネギま!部屋のみら~
■オフ会追加参加者の募集について
実は締切がもう12/26ぐらいで人数を確定とのこと
なんですが、あと2,3人?(もう少し?)は
予約している所に余裕がある模様です。
そこでですが、幹事は私ではないんですが、
下記の条件にあてはまる方で、興味がある方は
ご連絡ください。
【募集条件】
・私と以前に直にあったことがある方
・私と連絡が取りやすい方(以前からやり取りがある方)
・今回はmixiにコミュを作ってやり取り
しているので、mixiにアカウントがある方
※もうあと数人ですので、応募が多い場合は
お断りの可能性があります。
その際はご了承ください。
※上記の条件ですが、円滑にオフ会を行うためと
もう、残り人数が少ないためとご了承ください。
※12/26締切ですが、もし参加を希望される方が
いましたら、幹事さんたちとのやり取りも
あるかと思いますので、ここ1,2日に
連絡いただけるとありがたいです。
■オフ会の概要等
オフ会ですが、12/29夜の上野付近での開催になります。
今回の幹事は、曖昧ですが^^;店の手配などは、
エヴァにんさんが、行ってくれています。
また、mixiのコミュの管理は、ネギま!オフ会などでは
おなじみの和泉彼方さんの方でされています。
今回のオフ会ですが、今のところ20名強の方の参加が
決まっています。
私が名前を出してもよさそうなメンバーとしては、
魔法先生ネギま!台湾版翻訳者の柳生十兵衛さん他
エヴァにんさん、機械オンチさん、和泉彼方さん
鈴きんさん、narikaさん、Parkaさんら
私的にはいつものメンバー他、
私も今回初めてお会いする、実写版魔法先生ネギま!の
ファンの方々(機械オンチさんつながり)
そして、実は現場サイドの方も若干参加される予定です。
※この辺の経緯はmixiのコミュ内に書かれていますので
参加される方は見ることができます。
----
まぁ、原作魔法先生ネギま!も終了し、実写版魔法先生ネギま!
放送から早5年ということですが、今更ながらですが、
実写版魔法先生ネギま!のファンの方が集まる機会ができて
うれしく思いますので、私も必ず仕事の無茶ぶりにも負けず
何とか12/29には行きたいと思います。
※必ず参加するとは今の所、言っていますが、若干
会社の仕事で何もないことを祈る今日この頃です。
------------------------------------------------------

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
今日はネギま!の仙台オフでした。
と言うわけで私は朝4時半から仙台に移動開始。
途中に雨はあるもののほぼ順調に仙台まで到着しました。
やっぱ仙台は都会ですね(^_^;)
私は人生2回目の仙台ですが、
仙台に入ってからの人と車と建物の多さが目を引きました。
途中、東北道に入ってからわかりましたが、
やはり高速道路はかなりまだでこぼこな感じが
しました。まだまだ大変そうですね。
仙台には11時半頃に到着、仙台駅付近で、
幹事の鈴きんさんたちと合流です。
今回の参加者はこの時点では、
・鈴きんさん(鈴きん的。)
・楓さん(楓の箱リロLive対戦日記 [光の翼 ~ALA LUCIS~])
・さっちゃん(clover1517)
・ゐたるさん(あかしいなつみ)
・ひぢさん
・はんなり玉子さん
・楊
以上、7人です。
-----
□ネギま!オフ会カラオケ
今回は、参加者全員でまずはカラオケ。
やっぱりネギま!オフと言うことで、
ネギま!の曲を中心に開始。
大麻帆良祭での曲とかを中心に始まりました。
久々に聞く曲もあってなかなかノスタルジックな
感じも少し^^;
昔のオフ会は毎回のように歌ってたなぁとかw
聖なる星の下でとかはやっぱりいいですね。
そこからは、ネギま!以外の曲も結構やりましたが
もちろんアニソン中心の構成w
セットリストは詳しくは書きませんが、ココ最近の
曲が中心です。
「ゆりゆららららゆるゆり大事件」を歌っていた時に
店員さんが入ってきてある意味大事件的な感じにも
なりましたが、やっぱ趣味の会うメンバーでのカラオケは
盛り上がりますね。楽しい時間でした。
セットリストに関しては・・・
熱中してて・・正確には覚えてないので割愛します^^;ww
-----
□ネギま!オフ会カラオケ第2試合
カラオケの時間があっという間に過ぎて、
延長しようとした所、まぁすごい待ちが
発生していて延長が出来ないとのこと
仕方なくカラオケ屋を退去・・
しかしながら、ハピマテもセンスパも
歌っていない状況なので、もう一ラウンド
と言うことになりました。
別のカラオケ屋さんに移動してカラオケ続行ですw
みんな元気です^^;w
とにかく、センスパ、ハピマテなどのネギま!
代表曲などを含めてみんなで盛り上がりの
やり直し^^;ww
人数は少ないオフ会ながら、かなり盛り上がって
楽しかったです。
-----
□さっちゃんお見送りと夜の飲み会、キイロさん合流
夕方カラオケも終盤となり、さっちゃんが帰宅しないと
いけないとのことになりましたので、みんなでさっちゃんを
お見送り。。
実はこの後に、キイロさん(kiirock*)が合流の予定に
なりましたので、さっちゃんとしても会いたいとの
ことだったんですが残念ながらタイムリミット
みんなでバスターミナルまで行ってお見送りです。
さっちゃんは、図書館島の休日には来れなさそうなので
次はいつ会えることになるやら・・
いつの日かの再会を楽しみにしたいと思います。
お見送りの後、鈴きんさんの行きつけの牛タンの
出る店に行って飲み会。。
飲み会の開始時点で、キイロさんが合流ということで
出迎えました。
実は鈴きんさん、キイロさんを男性だと思っていたようで
電話で声を聞いたときにびっくりしてたのが面白かったですw
さすが仙台と言うこうところかすごい人でなかなか
キイロさんにめぐり合えませんでしたが、何とか合流w
イラストはいつも拝見していましたが、お初にお目にかかります。
やっと会うことができました^^;
キイロさん、オフ会のようなものに出るのは初めてということ
でしたが、そこは同じネギま!好きということで即座に
みんなで和気藹々と話し会いという感じですw
まぁ話の内容は、オフ会ならではのあんなこと・こんなこと^^;
結構濃い話もしましたかねぇww
キイロさんは図書館島の休日にも来られたことは無いそうですが
もしかすると来られるかも?^^;ww
またもし縁があれば図書館島の休日でお会いできればと思いますw
居酒屋では、仙台ならではの料理が色々とww
おいしゅうございましたm(__)m
-----
□最後に
ちなみに、せっかく富山から行くので富山の酒
(若鶴、風の盆などなど)や
その他お土産系のお菓子を持って行ったりしました。
後は、P.Aワークス関連のクリアファイル一式
喜んでもらえたならよかったです^^;
また、仙台に来たくなりますね^^;・・・
問題は600キロ弱と言う距離だけが問題です^^;
また縁があれば来たいですねぇ・・
東北オフに関して言えば、鈴きんさんがいる限りは
また定期的にオフ会的なことは鈴きんさんが
やってくれるでしょう^^;
もし機会があればまた参加を検討したいと思いますw
------------------------------------------------------

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
昨日、8/27は近年になく、ネギま!のイベント関連で
多くの方とお会いし挨拶し、そしてオフ会も行い
ネギま!の声優さん達もたくさん見た稀有な日と
なりました。
やっぱり、こんな楽しかった日を、記録して
残しておいた方がよいなと思い立ちまして、
オフ会レポでもないですが、箇条書きで簡単に
日記的に残しておこうかと思います。
半分は私があった人の備忘録になっています。
------------------------------------------------------
□2011/08/27
※私視点の日記形式で書いています。
・4時頃に起床してネギま!部屋更新
いつもより1時間程度早めに起きて一気に更新。
・6時に出発、しかししきなりトラブル朝一で北陸本線
人身事故越後湯沢に1時間遅れで9時台に到着。
・越後湯沢に着いたはいいものの、上越新幹線も
ポイント故障でトラブル(つД`)
幸先悪し・・結局はくたか自体が遅れていたので
あまり影響なし。
・新宿バルト9には11時20分に到着、
知った顔は見当たらず。
事前に物販が凄い人というのとパンフレットが
怪しいという情報を来ていたので即座に物販列に
・バルト9・・
明らかにネギま!xハヤテ目当ての人が多い
・バルト9のエレベータに乗っているとき、一緒に
載っていたお子さんを連れたお母さんが、
『ネギま!の進行が悪くて作画がまずいらしい』
という話を聞く・・
・・・この主婦さん・・何者だ・・・
(主婦かどうかはわからんけど・・)
・とりあえず、物販列に並ぶ・・相当の人の数・・
と言っても30・40人ぐらいか・・・
・列に並んでると、ヒラオカさんに遭遇!!
久しぶりで私のテンションがあがる。
さらに、下の階にテンさんが来てるのを
発見!!SUBARUの帽子をふって挨拶
・物販、とりあえず、ねじの一本緩んでる昨日の
私は、何も考えずにネギま!グッズ総買い
しかし、キーボードというものが売り切れて
いるのを後で知る。。
・・・うん、あのキーボードはさすがにキツイ^^;
まぁ良しとしました。
・・・まんじゅうもかさばるし食べてしまうもの
なので辞めておきました・・・
(まぁ、ネオパクティオーカードでもついてたら
光の速さで購入してたでしょう)
・物販買うのはいいが・・籠が無いので・・・
品物をレジまでの間で落とす落とす・・・
どうも周りの方々すいません(´・ω・`)
・・・とりあえず物販終了・・・
購入品は↓
ネギま!部屋(楊さんのページ別館) 劇場で購入した魔法先生ネギま!グッズなど
・物販終了後・・
ヒラオカさん、テンさんと談笑、ヒラオカさんと別れたのち
すかーれっとさん(すかーれっと航海中<日々研鑽>)
Parkaさん(NCPコール隊長のコールメモ的ブログ)
と合流、しばらく談笑ののち、オフ会まで、ネギハヤカフェに
行くことに。
・ネギハヤカフェでそれぞれのものを購入して談笑
ネギま!部屋(楊さんのページ別館) ネギハヤカフェに再び行ってきました。
・ここで、4人でまったり話してると、見知らぬ方から
ネギま!xハヤテですかと聞かれたので、そうなんです
という話をしていて、私がネットでブログとかやってる
面々で集まってますという話をその方としてましたら・・
その方が、ネギま!部屋というのは見てますと言われたのでw
・・・それは、私ですという話の流れになりましたw
まさか、そういう流れになるとは(笑)
どこかであったような気がするんですが、
そのまま名前を聞かずに分かれたんですが
先ほどツイッターでフォローしていただきました^^;
・とりあえず、オフ会の開始時間が近付いてきたので
移動開始、オフ会は13時~15時・・
バルト9の向かい側の「咲くら」という店で
昼からコース料理で昼ごはんです。
幹事はいつものように毎度の和泉彼方さんです。
すかーれっとさんは一旦離脱
参加者は、以下の21名でこの内、マッチさんは
参加出来ずに来られず。
・にっける・そんぐさん
・カルマさん
・柳生十兵衛さん(十兵衛の呟きじゃあ!)
・楊
・narikaさん(ナリカル。)
・MERILさん(ネギま!Emotion)
・謙太郎さん(まいぺーす日和)
・ACEさん
・Parkaさん(NCPコール隊長のコールメモ的ブログ)
・白露さん(hakuro.info)
・テンさん
・ぽにずむさん(Midgardの家)
・裏原宿の狐さん(魂-soul-をGet Back)
・カイン・ハザードさん
・ズリズリっと連盟一号さん
・まこぴんさん
・TOROさん(ROUGH70)
・図書委員さん(図書委員ののどかな日々)
・ふじっこさん(ふじっこの~カフェブログ)
・マッチさん(20twenty)
・和泉彼方さん(和泉彼方の萌え尽き日記(別館))
また、入り口でアニサマに向かうSIAさん(SIA'S DIARY) と遭遇
会えてよかったです。
・オフ会はというと、物販で広げたものの撮影会が
始まったり、懐かしい人と挨拶したり、ホント
ネギま!を中心とした話をメインに楽しい時間でした。
こういう感じのオフ会も最近なかなかやってなかったので
できて、うれしかったですね。
※あ、豆腐がおいしかったですw
・話の内容はたくさんありすぎて、書ききれない^^;
とりあえず、みんな社会人大変そうだなぁとか
いう話があったりもしましたねw
・途中、舞台挨拶に参加できない方たちが
横浜の会場に向かうなど離脱していき、オフ会は終了へ
また、やりたいですねぇ
・15時頃に、バルト9に移動して、16時を待ち構える
ことにまりました。
・・・いやー知ってる人がどんどんくるくる
懐かしい人がどんどんと・・ホント久しぶりです。
私が会った方、初めての人も合わせて、列挙しておきます。
※オフ会の人は除きます。
・黒猫さん(猫とネギま!と声優さん)
・タカネさん(タカネブログ)
・よーかんさん(低予算ブログ)
・山岸さん(錬金場)
・根木春野さん(とりあえずやってみました)
・タフィさん(beyond reasonable doubt)
・レイトGXさん(確実不定期日記な日々・・・orz/朝食たまネギ/ウェブリブログ)
・さっちゃん(clover1517)
・ニワさん?
※間違ってたらすいませんm(__)m
・春雪さん?(snow drop)
※間違ってたらすいませんm(__)m
・はんなり玉子さん
・Magisterさん
・マンソンさん
・馬にいさん
・ひぢさん
・negimade-gooさん(麻帆良学園中等部3-Aクラスメイトブログトラックバック専用)
あと・・まだ何人も書いてないような気がする・・(;一_一)
漏れてたら、すごくすいませんm(__)m
とにもかくにも、たくさんの方と再会することが
出来て映画の前にテンションが上がってしまいました。
・映画・舞台挨拶に関しては関しては、他の記事で
感想を書いてる通りです。
・映画が終わって、舞台挨拶になったんですが
舞台挨拶が完走で書いてる通り、長時間になり
終わった瞬間に、飛び出さないと間に合わない
とひやひやしました。
・とりあえず、挨拶終わって即座に飛び出して
間に合ったんですが・・・
最後、みんなに挨拶もせずに出てきたのが
若干残念ですね。
・そして、帰って即寝た頃には夜の12時過ぎ
という感じでした・・・
(東北新幹線が遅れてて帰りの電車も遅れるという
おまけ付きで・・昨日は電車はよくなかったですね^^;)
・しかし、北陸から東京はやはり遠いですねぇ・・
またオフ会したい思いはあるんですが、地方民が
集まるような機会はこういうでかい時しかないので、
なかなか厳しいのが現実です。
・・・とはいっても、またやりたいですね。
重ね重ね、8/27にお会い咲いた方々ありがとうございました!
------------------------------------------------------

SEOランキング:ネギま!サイト SEOランキング:ネギま!
ラブボのボウリングイベントと今日の主目的である「129(夜)」
のイベントの合間には時間があるのですが、元々いつものように
この時間は、ネギま!SNSのオフ会でした。
今回はタフィさんが幹事で、カラオケということでしたが
いつものように盛り上がって普通のカラオケと言う感じで
したが・・・・
まぁ、私ごとで申し訳ないんですが・・・
まさかの誕生日サプライズ!!
私の人生にこんな華やかなイベントがあるとは
思いもよらず^^;・・・・まともにびっくりでした。
(どこかの声優さんたちのお話だと思ってたw)
いやー、写真はないんですが・・・
まさかのケーキが登場したときには・・・
何か熱いものがこみ上げてきました。。
いやー・・やられて見てわかりましたが・・・
こういうのはいいですね^^;
今日のオフ会参加者の方々には
ありがたい限りで、この場をお借りして
お礼申し上げますm(__)m
なにやら、色紙やらプレゼントやらも頂き
帰ってからじっくり見させてもらいます。


なお、私だけでなく皆さんにプレゼントされてたんですが
narikaさんの「129(夜)」チョコレートがすごいっすね^^;
すごいな・・これは^^;・・やるなぁw

PS:ちなみに写真もあれば、アメブロの限定記事にでも
のせればいいのかなぁ?
------------------------------------------------------
【お知らせ】
ドラマCD付きネギま!33巻は2月に発売!
![]() | CD付き初回限定版 魔法先生ネギま! (2011/02/17) 赤松 健 商品詳細を見る |
------------------------------------------------------
Tweet

いやーやっぱりオフ会は楽しい!!!!
いい時間をすごさせてもらいました^^;
幹事は謙太郎さんでしたが、謙太郎さんもお疲れ様です(^^)
今回のオフ会は総勢16人のオフ会でまあまあの人数でしたが
やっぱりみんなでわいわいするのは楽しいですね(^^♪
(あー仕事行きたくなくなる^^;・・・)
今回のオフ会は、
日中普通に名古屋観光と言うことで、名古屋城に
おもてなし武将隊が甲冑着てなくてちょっと残念でした^^;
しかし・・・みんな私の写真を撮ってたが・・・
それはどうするつもりだ(笑)
その後で、定番ですが、全員でカラオケですが・・
いや、歌がうまい人が多いと言うのと、
謙太郎さんをはじめ、動く人がたくさんいたので
楽しくて楽しくてw
そして、夜には飲み会で・・・
いやー・・・私は周りの人たちと仕事や社会情勢の話を^^;・・・
いやーネギま!のオフ会のはずなんだけど^^;・・・w
そして・・解散して今に至るですが・・
楽しいなぁ・・またオフ会あれば参加したいものです。
最近、関東・関西に行ってないのでまたあれば参加したいですね。
若干思うのは、こういう集まりは、ネギま!が触媒となって
集まっているメンバーなので、ネギま!の連載が終わると
どうなるのかなぁ・・と言うのも若干最近思ってたりします。
せっかく出来た人のつながりなので、ネギま!に限らず
よくしていきたいですね^^;
・・・疲れたので、とりあえず寝ることにします^^;
------------------------------------------------------
